ブラジルの弁護士さん2

IMG_7096

ブラジルスナップ第4回。第1回で紹介した弁護士の友人マルシオを再びご紹介。今回はマフィアと見間違えるようなサンバスタイルでなく、ビシッと決めて弁護士の仕事をしている時の様子。とはいえさすがイタリア系だけあって、どちらにしてもゴッドファーザー的な空気は多少漂いますね。ゴッドファーザーのテーマが似合いそう。ところでブラジルを含むラテンアメリカの人々は、良く言えば陽気で楽天的、悪く言えば適当でいい加減な人々として知られていますが、実は意外と働き者も多かったりします。メキシコでもブラジルでもパラグアイでも「この国はいい加減な人ばかりで嫌だ」と不満を訴えている現地の人々にこれまでたくさん出会ったことがあるのですが、そのこと自体が「実際には真面目な国民が多いこと」の証拠だと僕は思っています。この写真のマルシオも待ち合わせ時間にピッタリ現れることこそ滅多にないものの、真面目で勤勉なブラジル人の一人です。そんな「真面目なブラジル人」の一面がこの1枚から伝われば嬉しいです。

ところで17日間のパラグアイ滞在を経て、昨日の朝から再びブラジルに戻ったのですが、今回はサントス市内の彼の自宅でお世話になっています。このマルシオという男の懐の深さと偉大さについては、また改めてきちんと書きたいと思います。