みんな鳥取の凄さを分かってない

map_tottori のコピー 2

はっきり言いますが、鳥取の魅力を分かってない人が多過ぎる。あまりに分かってないようなので、以下の4つのツイートを全部しっかり声に出して読んでください。できれば暗唱してください。

はい、いかがでしたでしょうか。

今回はインパクト重視のため、いきなり本題をぶん投げるスタイルで文章を切り出しましたが、逆に言えばそれくらい僕は本気です。

みんな、まだまだ鳥取の魅力を分かってなさ過ぎる。

鳥取生まれ鳥取育ちの僕ですが、鳥取だけ見てきたわけじゃありません。東京で暮らし、太平洋の反対側の国で暮らし、遂には地球の反対側の国でも暮らしてみた中で、浮かんできた故郷の姿をお伝えしているのです。世界中見渡しても、生活拠点としてこれ以上の環境はなかなか望めない筈です。あとは人がもう少し全般的に開放的でスケール大きい感じになれば、もう言うことないです。

日本生まれ日本育ちながら日本人のコミュニケーションコードが肌に合わず、それゆえ日本での生活に限界を感じて絶望的な気持ちになることも多い僕ですが、それを差し引いても住環境としての鳥取の魅力には今でも新鮮な驚きを覚えることが多く、何だかんだでここに拠点を築くための生活を続けています。鳥取での拠点構築がひと段落したら次は本格的な海外拠点構築に取り掛かるつもりですが、それでも日本における活動拠点はずっとこの町に置いて生きていくことになるでしょう。

というわけで、人口最少県だとか田舎だとか過疎だとか余計なことは考えず、フラットな目で上記ツイートをもう一度読んでみてください。普通に考えてとっても魅力的な街だと思いませんか?

鳥取人はもっと胸を張っていいし、県外の人はもっと移住してきていい。

解決すべき問題も山積みですが、それを言い出したら世界中みんな一緒です。

県外の皆さん、お気軽にどうぞ。

そう、あなたですよ。